キッズスペースあり!! イオンモール堺北花田プラウ4F 072-275-8211
診療時間 10:00-14:00/15:30-19:00
(水曜日休診)

咬み合わせ(長期講習会を終えて)Ⅲ

脱線ついでにもっといきましょう。

大昔に我々のご先祖様である猿が二足歩行を始めたときから、現代人の歪みは決定付けられていたのかもしれません。

人の構造は二足歩行に非常に適している反面、立ち止まっていることは得意ではないようです。
立ちっぱなしでいると結構疲れますよね。
つまり知らず知らず全身の筋肉を使ってるのです。しかも緊張しっぱなしで、疲労物質が溜まる一方です。
積み木と同じです。
筋肉は緊張と弛緩を繰り返すことで内部の循環がよくなります。
つまり歩いている方が楽なのです。
そして構造上歩くと身体に整直する(背筋が伸びるような)力が働きます。

しっかりと歩いている人で猫背や身体のが曲がってる方は、非常に少ないと思います。
しかし電車で立っている人を見ると姿勢の悪い方が多いように感じます。そのような人でも電車から降りてしっかり歩き出すと姿勢が良くなる。
人はそういう構造なのだと思いますよ。

軍隊や運動部のシゴキで「キヲツケーッ!」と言って直立不動の姿勢をさせることがありましたよね。正に拷問だと思います。

座っていても同じですね。だんだん傾いてくるのでひじ掛けが欲しくなる。もたれたくなる。
だんだんねじれてくるので足を組みたくなる。
人の頭は非常に重いので頬杖したくなる。

疲れや習慣で身体に歪みが生じると、違う部分を歪ませてバランスをとるようになります。
そしてこの状態が長期続くと骨や軟骨の変形やすり減りが生じます。
ここまでは加齢現象です。人はこうして歳をとっていきます。

骨や軟骨が短くなると皮膚に余りが出てきます。
怒られることを覚悟して言います。
若い人だと皮膚もそれに対応します。お年になりますとどうしても……シワになってしまいます。
とうとう言っちゃいました。
すいません。
とくにお顔の場合顎の骨、軟骨だけでなく歯のすり減り(咬み合わせの高さが低くなる)によっても皮膚のたるみを生じます。
ただしあくまでも原因のひとつですので、お肌のケアも忘れずに!
某国ではかぶせもので咬み合わせを高くして、フェイスリフトをする治療法が話題になっているようです。美容大国ならではです。

そしてもうひとつ気付いて欲しいことがあります。
でも長くなりすぎたので、

いざパートフォーへ

えっ!まだ続くの?
ってなことはいいっこなしです。

堺市 歯医者|ひまわり歯科|イオンモール堺北花田プラウ

  カテゴリ:今日の出来事, 歯科用語

このページのトップへ