地下鉄で人身事故があったようです。
死亡事故ではなかったようで10分ぐらいで再開しました。
大変なことにならず良かったですね。
急いで行きます。
9日(土)の予約受付は終了しました。
10日(日)はあと3名となりました。
妊婦さんからの問い合わせが何人かありました。
残念ながら妊娠中のホワイトニングは禁忌となっております。
出産後にまたご検討下さい。
どうしても気になる方は、クリーニングにより白くする(着色をとる)ことも可能です。
お気軽にご相談下さい。
今日は後片付けが早めに終わったので、念願のセレッソ観戦に行くことに。
この2ヵ月本当にバタバタでほとんど休めませんでした。いまでも患者さんにはご迷惑をおかけしてますが、今日はリフレッシュです。また明日からがんばりますのでお許しを。
実は私、生まれてこのかた阪神ファンです。トラキチではありませんが田渕とバースと掛布が大好きです。兄貴は尊敬しています。
こんな私がサッカーを見たくなるのは息子たちの影響です。
残念ながら息子たちはヴィッセルファン(大久保がいるので)ですが、私は尼崎育ちのせいかヤンマーに愛着があり、どうしてもセレッソ贔屓になってしまいます。
どうか息子たちには内緒にしてください。
で、今日の試合ですが、相手は首位の柏。しかし首位チームと思えない試合運び。
ど素人目ですが、セレッソの試合運びとの差は歴然です。縦横無尽という言葉がありますが、それはセレッソのためにあるかのようです。
フィールド全体を使ってボールを繰り出し、柏を翻弄します。
防戦一方の柏にはゴールを防ぐ術は無く、前半で2ゴール失います。
残念ながら後半すぐにスタジアムを後にしましたが、その直後に大歓声が響いてきました。
思わず戻りそうになりましたが、ガマンガマン。
次に期待しましょう。
明日もがんばれそうです。
むし歯は、むし歯菌の作る酸で歯が溶けて崩れた状態のことをいいます。
専門用語では齲蝕(うしょく)といいます。
他にカリエスとかC(しぃ)とか言ったりします。
「すぃー」と言う人もいるとかいないとか。
日本人(にっぽんじん)なら「しぃ」が正しい発音です。
「しー」もすばらしい。
水前寺清子が言ってましたよね。
「しーしーレモン♪しーしーレモン♪♪」
「すぃーすぃーレモン?すぃーすぃーレモン??」ん?
「はしぃ、はしゆきおでございまーす!!」(こんなんでしたっけ?)
「はすぃ、はすぃゆきおでございま~す????」
脱線しました。
よく検診でC1(しーわん)とかC2(しーつー)とか聞いたことありますよね。あれは度合いを表しています。
小学生に聞かれました。
「シーワンとシーツーはどっちがカッコええん?」
えっ?カッコええ???
子供の良し悪しはよくわかりません。
「どっちもカッコ悪いけど、シーワンがちょっとだけえらい。」
と答えておきました。
どっちも敵なんやけどな~。
それだけはわかってな。
「そうかやっぱり1号か。おれは2号が好きなんやけどな~。」
おいおい全然わかってないやん!
しかも1号2号って。古すぎ!
また脱線しました。
むし歯の話はまだ続きます。
注:1号2号は仮面ライダーのこと
2011年6月28日 カテゴリ:歯科用語
用語説明をしようと思います。
用語説明の時は、ネタが無いと思っていただいて結構です。
多分しばらくこれが続くかもしれません。あしからず。
今どき歯科用語や医学用語は、ネットで検索すれば嫌と言うほどヒットします。すばらしい事典も多く、ほんと勉強になります。
パクったりはしませんが、十分参考にさせていただきます。
これを読んだら、私のダークな部分が見えてくるかもしれません。出来るだけ私の考えを入れてみようと思っているので。
2011年6月27日 カテゴリ:歯科用語
シートが破れてます。
ショックです。
2ヵ月たってません。
当院の診療ユニットはヨーロッパで人気の、スタインウェーバー製です。
治療の安全性と有効性に重点を置いた造りとなっています。まさに質実剛健。
でもここが弱かった。
まさに想定外です。
でもいいユニットなので可愛がっていこうと思います。
患者さまへお願いです。
おしりのポッケに鍵など鋭利なものがある場合は、出していただくようお願い申し上げます。
2011年6月24日 カテゴリ:今日の出来事
「ホワイトニングって何?」
「本当に白くなるの?」
「結構痛いって聞くけど実際はどうなの?」
そんな、皆様に朗報です!!
ひまわり歯科では下記日程でホワイトニング無料体験会を開催致します。
通常料金10,500円のところ、各日先着10名様に限り無料でご体験頂けます。
予約制ですので、必ず事前にご予約をお願い致します。
日程:7/9(土)、7/10(日)、7/31(日)
時間:10:00~14:00/15:00~17:00
当院で採用している「ケンズホワイトニング」の特長は、従来のホワイトニングに比べ
①痛くない
②しみない
③自然な透明感
④ツルツル感
の4つです。
この機会に是非お試しください。
(但し効果及び症状は個人差があります。またそれぞれを保証するものではありません。)
今回の体験会は、通常3クール(3回来院)行う内の1クール分です。
1クールでどれだけ白くなるかお試しください。
無料体験の参加条件として
①施術後アンケートにご協力頂ける方
②モニターとして施術前後の写真掲載をご承諾頂ける方(※口のみの撮影なので、個人は特定されません)
③事前説明を受け同意書に署名をいただける方。(通常の場合でも必要です。)
未成年の方は保護者の署名が必要です。ご一緒に来院ください。
ご一緒に来院できない場合は、事前に来院いただき説明同意書に署名いただくか、ご本人にお渡し来院いただきますようお願いします。
④後日確実に連絡の取れる方(匿名での参加はお断りいたします。免許証、学生証、保険証等、氏名・住所の確認ができるものをご持参ください。当院患者様は必要ありません。)
ホワイトニングの詳細につ�ましては、当院ホームページもご覧ください。
https://www.himawaridc.net/whitening.html
※注意事項※
当日は施術前に歯科医師による診察を行います。
診察の結果、虫歯等が見つかると施術できない場合もございますので、予めご了承くださいませ。
また当日は着色除去や歯石除去などは行いません。除去を希望される方事前に受診してください。
尚、虫歯等が理由でホワイトニングの施術ができなかった場合、
無料券をお配りしますので、虫歯の治療完了後、
無料券をご持参頂ければ無料で施術させて頂きます。
2011年6月23日 カテゴリ:お知らせ
当院では下記のスタッフを募集しております。
<職種>
受付・歯科助手(正社員)
<仕事内容>
①受付・会計
②歯科助手業務
③電話対応
④レセプト業務
⑤在庫管理
など
<給与・待遇>
月給180,000円~230,000円
交通費支給(上限20,000円)
<勤務時間>
月・火・木・金 10:00~14:00/15:30~20:00
土・日・祝 10:00~14:00/15:00~17:00
<休日>
毎週水曜日
その他シフト制により月4日
<選考方法>
書類選考・面接
<応募条件>
歯科助手経験ある方
<応募方法>
履歴書を当院まで送付してください。
<応募先>
〒591-8008
堺市北区東浅香山町4-1-12
イオンモール堺北花田プラウ4F
ひまわり歯科 求人係
<問い合わせ>
ご応募の方は、お気軽にお問い合わせださい。
072‐275‐8211
2011年6月22日 カテゴリ:お知らせ
こんなの試してみます。
治療中痛くても、がまんしてしまうあなたに贈ります。
「痛かったら手を挙げてくださいね。」
と、言われても挙げにくいですよね。
ついがまんして、次から行きたくなくなる。一度行かないと、その次は行きづらくなる。
そして行かなくなり、ほったらかしてしまう。気づいたら歯はぼろぼろ。
てなことにならないような効能があるようです。
使い方はちょー簡単です。ボタンを押すだけ。
押せばと光とアラームで知らせてくれます。この合図で痛みを知ることができます。
これでがまんしていた治療中の痛みとおさらばです。
手を挙げる必要もありません。
ただこんな装置を使っても、痛みの少ない治療を心掛けます。
ご心配なく。
使用した方は感想をお聞かせくださいね。
効果高ければ正式に導入します。
2011年6月17日 カテゴリ:未分類
先月からのカルテ騒動のなか追い打ちをかけるように、スマホのスケジュールが消失していました。きれいにサッパリと。
「ジョルテ」というソフトです。
定番のソフトなのでご存じの方も多いかと。「ジョルテ騒動」。
100%ジョルテだよりの生活でしたので。
傷口に塩。
デジタル生活の怖さを身をもって感じました。
こんなに頭を使ったのも久々で毎日ぐったりです。
昨日、妻が「これいいんじゃない?」と薄手のスケジュール帳を買ってきてくれました。いい手帳です。
これを機会にアナログ生活に戻ろうと決意しました。
今朝、何気なく白紙の「ジョルテ」を見てみると見慣れない文字が…。
戻ってました。データ\(^o^)/
妻は何とも言えない顔をしてました。
色々探してくれたみたいで…。
今度埋め合わせします。感謝感謝。
で、先程の決意はどこへ?
早速予定を書き込んでます。
2011年6月13日 カテゴリ:未分類